外反母趾

外反母趾

外反母趾

原因

ハイヒールや幅の狭い靴、つま先が細い靴を履くことによって、足の親指の付け根が押されることですが、

「ハイヒールを履いた覚えがないのに、中、高校生のころから親指の変形が目立ってくる人もいます。

 もともと素因があったり、先天的な腰の病気、足の親指の筋肉が動かしにくくてなる人もいます。」

症状

足の母趾の関節が外側に屈曲し、関節自体は内側に突出するため、靴との摩擦が起こりやすくなり、

突出部分に炎症や潰瘍を形成することがあります。

ひどくなると、突出部の皮下に浸出液がたまることもあり、腫れや発赤を生じます。

これにより、歩行時に痛みを感じ、歩行障害の原因となります。

また突出部分を通っている神経が障害されて、しびれや神経痛が引き起こされることも多々あります。

このような様々な症状が生じると、自然と不必要な歩行や行動を避けるようになります。

これにより筋力の低下が生じて偏平足や開張側を悪化させ、さらに外反母趾を悪化させるという負のスパイラルが生じます。

さらに悪化すると、歩行時に母趾での蹴り返しが行えなくなるため、代償的に第二趾に過剰な負担がかかり、足の裏の第二趾の付け

根付近にタコが出来ることがあります。

また母趾の屈曲が進むと、母趾が第二趾や第三趾の下に潜り込んで、母趾の付け根の関節が脱臼することがあります。

このような症状になると、非常に強い痛みが生じるだけでなく、体重バランスの悪化による歩行障害が引き起こされます。

予防

・母指の付け根はフィットして先はゆったりとした履物を選ぶ。

・足の指のすべてを開く(グ・チョキ・パー)ような、外反母趾体操を毎日する。

・両足の母指に輪ゴムをかけて足先を開く体操をする。

対処法

①自分に合った靴で痛みを和らげる。…前と同じ靴を履いていては
症状が悪化する。サイズや横幅、かかとのフィット感など
を再度確認する。外反母趾を矯正する目的で作られたサポ
ーターや装具などがあります。
②足の体操を行う…30回を1セット、1日3セットしましょう。
   

お問い合わせ

Contact
ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
0120-109-360
電話受付:10時〜21時
LINEでお問い合わせ